SSブログ

「志津倉山」行って来ました

2015年 6月28日([曇り]あやしい団体

午前6時より、村の人足。

2号水路の草刈、約45分で終了。

その後、奥会津三島町へGO!美しい

午前9時集合。

途中、昼飯買いにコンビニに立ち寄ったけれど、集合時間までに到着[exclamation×2]

ところが車が1台も無い・・・・おお!

どうやら集合場所が違うらしい。

でも9時10分発だから、まあ、間に合いました。

バスで「志津倉山」に向かいました。

やっと行くことができました。パンとコーヒー

素晴らしいです、ブナ林と巨木。

でも、今日は、ホントに入門編?

だったので、近日中に山頂(1234m)まで行ってみたいです、独りで・・・・。

帰路、「赤べこ」(柳津町)にて休憩。

帰宅後、夕刻から「素焼」の窯番。

おかげ様で「雷の民俗」青柳智之 著(大河書房)読了[exclamation]雷の民俗

雷様が、恐い形相と“ゆるキャラ”風のカワイイのがある理由がわかりました。

「鬼となって描写された民俗学上の理由は雷の二面性に通じてゆくのではないか。雷雨という恵与性及び落雷という厄災性ーーーそれを自在に操る雷神は鬼の形相をとることでその性格を遺憾なく表現している。」(上記、P.220)

なんとまぁ、充実した一日であった・・・・・。


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント