SSブログ
八重の桜(大河ドラマ) ブログトップ
前の10件 | -

「私は、会津に教会を作ります」 新島襄 [八重の桜(大河ドラマ)]

10月20日([雨]会津坂本⇒会津柳津

朝一で「里山のアトリエ"坂本分校"」へ・・・・。

その後、奥会津三島町へGO!

会津桧原経由。会津桧原⇒西方

久しぶりに第一橋梁を撮影出来る場所へいきました。

ところが、その場所の変わり様に、唖然としました。三島町 山びこにて

三島町「山びこ」にも立ち寄りました。

「桐の湯」は、午後から営業ということで入浴不可で残念。

虎屋の羊羹「虎屋の羊羹」をいただいてしまいました。

小学生と中学生が各自抹茶を立てて、お茶席ごっこ。

しばしの沈黙後、

「(羊羹)これ、メッチャ美味い[exclamation×2]」、と中学1年生男子。


nice!(0)  コメント(1) 

八重が第2の人生を歩んだ地 [八重の桜(大河ドラマ)]

9月17日(火)[晴れ]同志社大学

台風一過

晴らしい晴天

プチ京都観光は、新島襄が創設した「同志社大学」へタクシーでGO。同志社大学にある教会

同志社教会礼拝堂を撮影することができました。

京都駅がナンダカな?の立派な駅に大変身。

東海道新幹線に乗っていて、そのスピードに驚き、少し怖くなりました。京都駅

10分おきに走っている新幹線の過密さと異常さ。

こんなにも人が行き来して動いているのかぁ・・・・。

磐梯山が迎えてくれました東京駅で乗り換え東北新幹線、郡山で乗り換え会津若松へ。

ああ、磐梯山のお出迎え?


nice!(0)  コメント(0) 

あなたは新しい時代を生きる人だ・・・ [八重の桜(大河ドラマ)]

9月1日(レンギョウの剪定?[曇り][雨][曇り]

レンギョウのところの草刈、そしてレンギョウのトリミング(剪定)。

ついでに、その南側の畦畔の草刈も少々。

ビニルハウスミニの耕し。耕運機“陽菜”ちゃんで耕す

夕方、村の親戚からメロンが届きました。

ありがたいです。

夜は「八重の桜」。

すばらしいお姿!!!「あなたは新しい時代を生きる人だ・・・・」と川崎尚之助の声。

サンドウィッチを襄から分けてもらって食した八重が「おいしい」とひとこと。

「これ、んめ~なしっ」って、言ってほしかったなぁ。

「サンドウィッチ食うィッチ」なんて言う必要はまったくありません。


nice!(0)  コメント(0) 

主われを愛す [八重の桜(大河ドラマ)]

8月25日(BUS CAFEにて[晴れ]

日中、市内のBUS CAFEにいました。

おもしろい人との出会いがありました。

午後6時から「刻字教室」私のじゃぁないけれど撮影

午後8時から大河ドラマ「八重の桜」

新島襄が女紅場で歌う賛美歌

「主われを愛す」

Yes, Jesus loves me! Yes, Jesus loves me!
Yes, Jesus loves me! The Bible tells me so.

我が主イェス、我が主イェス、
我が主イェス、我を愛す

(関西弁)
わてらのイェスさん、わてらのイェスさん、
わてらのイェスさん、わてらを愛しはる

 ハイエス愛ス。ハイエス愛ス。サウ聖書申ス。(1872年訳)

我が国で、最初に翻訳された讃美歌の一つだそうです。

童謡「シャボン玉」のメロディーとの類似性への言及もあります。

午後9時から日曜劇場「半沢直樹」。

「やられたら、やり返す。倍返しだ!」

 

「しかし、わたしは言っておく。

     敵を愛し、自分を迫害する者のために祈りなさい。」 

                            (マタイ福音書)

 


nice!(0)  コメント(2) 

古川春英の墓 [八重の桜(大河ドラマ)]

6月11日(火)[晴れ]村の掲示

町の町長と議員の補欠選挙の告示日でした。

何と言うんだか選挙カーも走っているのを見かけました。

シエスタも無しで、急ぎ会津若松市の河東にGO!古川春英先生の碑

お天気も良い本日、どうしても幕末活躍した医師古川春英の墓参をしたくなったのです。

松本良順医師は著名ですが、緒方洪庵の適塾に学び長崎に遊学した春英のことが気になっていました。春英と妻の墓

会津若松市の河東支所に行ってみたら、殆ど情報を得られませんでした。

ところが、近くの公民館に行ったら、ファイルにして資料を持っておら法雲寺(浄土宗) 駒板にてれる職員の方がいて、親切にしていただきました。

「駒坂村」というのはどちらですか?と尋ねたら、「駒板」ですね、とのこと。

ネット上の情報で、「駒坂」とはどこだろうと思っていたのですが、何のことはない誤字で「駒板」でした。見学御遠慮願います、とのこと

春英の墓はすぐに見つけることができました。

墓地の案内板は真新しく、先週の7日(金)に河東史談会によって設置されたとのこと。


nice!(0)  コメント(0) 

「こたけちゃん焼」 [八重の桜(大河ドラマ)]

6月 4日(火)[晴れ]I.さん、本日田植え終了!

軽トラに自転車と不要の鉄類を載せてGO!

コメリに行って、チェーンソーオイル買って、W.地区某所にて自転車を下ろしました。

何気なく“沖”経由で行ったら、I.さんグループ4人が田植え中でした。「はまなかあいづ」生放送直前の風景

駅前立ち寄り、リサイクル屋さんに鉄類下ろして780円ゲット。

「里山のアトリエ坂本分校」に行って丸太搭載。

“ラマ”にて昼食、幸せ・・・・、ああ、800円也。こたけちゃん焼

夕刻、某公共放送が生中継直前の現場通過。

「こたけちゃん焼」が届き、初めていただきました。

国道沿いのアパートが・・・・国道49号沿いのアパートが無くなっていました。

国道拡幅工事に伴う移転でしょう、おそらく。

ダイソーやクリーニング屋さんにも行きました。


nice!(0)  コメント(0) 

朝の渋滞は無し [八重の桜(大河ドラマ)]

4月28日([晴れ]本日の昼食

今日は、午前10時~午後3時までBUS CAFEにてワークショップ担当の日でした。

5時間があっという間に過ぎ去ったなぁ、という感じ。

遅い昼食はワッフル。

「八重の桜」効果で渋滞がスゴイということですが、午前10時前は殆どありません。

午後は渋滞がありました。

夕刻は「笑点」、午後6時からは「刻字教室」。

その後「八重の桜」。


nice!(0)  コメント(0) 

桜花に雪 [八重の桜(大河ドラマ)]

4月21日([雪][晴れ][曇り]村の公園の桜

大河ドラマ「八重の桜」に中野竹子登場!

才媛中野竹子様「坂下」に居を構えた、とのお言葉あり。

それはともかく、朝、雪景色になっていました。畑のレンギョウ

ミゾレの中撮影⇒回覧板W.さん宅へ。

な~んか会津の殿様、感涙シーンが多いような気がします。

オライの畑が・・・・「何があっても無事に帰って来てくんつぇ」、今夜最後の八重のせりふ。

孝明天皇の“謎”の崩御で、歴史が大きく動くことになります。


nice!(0)  コメント(0) 

会津木綿屋さん [八重の桜(大河ドラマ)]

4月3日(水)[雨]会津木綿織元

〇〇クロ☛N.書店☛山田木綿さん☛〇〇クロ☛K.デンキ☛帰宅。昼食後、鼻炎薬を飲んだら、眠い眠い・・・・。

こちらのお店にも「八重の桜」ありました。山田木綿さんにて

島八重がドラマの中で着ていた会津木綿の柄は、売り切れでした。


nice!(2)  コメント(0) 

「行ったほうがいいよ!」 [八重の桜(大河ドラマ)]

2月27日(水)[晴れ]意外にも高校生の姿が・・・・

09:58発、JR只見線会津坂下駅上り列車。

意外にも多くの高校生諸君の姿が見られました。

正午頃、若松市内へ、フライヤーを受け取りに・・・・。これで、3回目の訪問かな?

ちなみに、フライヤーとは、「飛ぶ人」や「揚げ物」とは関係がありません。

「ちらし」のことです。

小学4年生からの情報でこの展示を知ったのです!八重の生誕地経由で行ってきました。

小学4年生の女の子が、「公民館に、“八重の桜”のいろんな展示があるから、行ったほうがいいよ!」と目を輝かせながら教えてくれたので、行ってきました。

あのNHKからの、借り物だそうです。

夕刻、村内のN.さんに小学校を卒業した年次を聞きに行きました。閉校記念誌に提出していただいた原稿に掲載するためです。

「小学校5年の時に終戦だった。」とのことでした。


nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | - 八重の桜(大河ドラマ) ブログトップ